地球に寄りそうサスティナブル住宅

スクラップ&ビルドをくり返す現代住宅はもう卒業。バレナは次世代に引き継ぐ本物の家造りを提案します。

お気に入りのウッドデッキでブレイクタイム

このところ増えているのがウッドデッキ工事。住宅ばかりか別荘や店舗など、様々なところから受注がきます。ウッドデッキといっても、材料はいろいろあります。 とにかく安くというとSPF材。女性の方は日焼け止め防止をイメージしてしまうかもしれませんが…

マイナンバー制度のミニセミナー

ホームページのデザインを変更しました。理由はスマートフォン対応の画面に答えるためです。スマホだと画面の文字が小さく、指を広げて拡大しなければなりませんでしたが、それがなくなりました。ということで、パソコンだけではなく、スマホでもぜひご覧く…

350万円の値引きとローコスト住宅のナカミ

25年間ほど前から住宅の見積りに携わっています。多いときには年間200件以上を作成していたこともありました。見積作成はまず実行予算書(予定原価)を出し、そこに利益をのせます。利益率は建設会社によって異なります。ハウスメーカーでは、一般に3…

ひとりの建築家の人生から夢を感じた

図書館で新刊コーナーを覗いていると、黄色い背景に黒いスーツを着た若い男性の背表紙を見つけました。よく見ると若き日の建築家・黒川紀章。題名は「メディア・モンスター 誰が黒川紀章を殺したのか?」。少し過激なタイトルだなと思いながら、本のページを…

ムスメの父親のキモチ

「お父さん、彼が『ご両親にご挨拶したいって』言っているんだけど」。 娘の彼氏の希望で私たち夫婦は、東京のある居酒屋でその彼と初対面しました。結婚を前提に付き合いたいという報告でしたが、娘が選んだ人だから特別にああだこうだと、言うことはありま…

外国人にも大人気のゲストハウス

今から35年前、大学4年生の夏にヨーロッパへ放浪の旅に出かけました。卒業論文「都市のコミュニティスペース」の研究のためでしたが、やっていることはただの貧乏旅行。バックパッキングで、図面片手に街中を歩きまわりました。 交通手段は鉄道やバスで、ヨ…

白馬村の見学会これがファイナルコールです

7月中旬に見学会を行った白馬村のN様邸。ご好評だったので今週の土・日曜日にもう一度開催いたします。9月にN様夫妻の引越しが決まっていますのでこれが最後となります。 前回は建物が長期優良住宅で地域性から耐震性や断熱性を高めているという説明をし…

アパートメントまるごとリニーュアル

白馬村で、アパートメントハウスの大改装がはじまっています。築25年の木造2階建て、全部で8戸ですが劇的に大変身します。 置き型の風呂は段差を解消してユニットバスに入れ変え、新たに下水工事をして簡易水洗便器は節水タイプの水洗便器に交換、キッチ…

25th Wedding Anniversary

一昨日は結婚25周年記念日。東京から信州に移り住んでからは22年が経ち、今年から息子が娘に続いて東京で仕事に就いたので、妻と少しだけ開放感に浸っています。子育ては長かったような、あっという間だったような‥‥。 安曇野に家を新築したのは20年前。子供…

家族の表情が滲み出ているような家

いい家って何だろう? お洒落なデザインの外観やインテリア。無垢板や自然素材を使った床や壁。豪華な風呂や対面式キッチン。ライフスタイルに合った自由設計。ローコストだけどコストパォーマンス。耐震性・断熱性に優れ超高性能。 どの工務店も自社の特徴…

知っていると得する助成金の話

先週末、地域型住宅グリーン化事業の第一期採択グループが発表になりました。この事業は、以前紹介した、地域型住宅グリーン化事業の年度が替わりで移行したもの。弊社では高品質な住宅を建築するために、費用の一部に補助がでるのでおすすめしています。今…

何もしないのが安曇野流

最近、妻が月2回ほど埼玉県の実家に帰るのですが、「実家では珈琲が飲みたくなかった」と言います。 とても高い豆を使い、キッチンの水栓に高性能浄水器、水道管に磁石付きの活水器を設置した水を使用しているのに、「美味しくなかった」。 それなのに安曇…

近未来の木造ビルディング

CLTってご存知ですか? 恐らく建築関係にたずさわっていても、知っている方は少ないと思います。 CLTとはCross Laminated Timber(クロス・ラミネイティド・ティンバー)の略称。ひき板(ラミナ)を並べた層を、繊維方向を直交に重ね合わせ接着したパ…

地域型住宅グリーン化事業に注目

3月29日(日)に、長野県白馬村で建て方をしました。建て主は京都在住のN様ご夫妻。午後からあいにくの雨でしたが、ほぼ予定通りの工程まで終了しました。 建て方は家造りのメインイベント。基礎の状態から一日で構造躯体が組まれて、建物の全容が浮かび…

やりたい気持ちがモチベーション

東京・乃木坂にあるTOTOギャラリー間で開かれている展覧会、TANGE BY TANGE 1947-1959(丹下健三から見た丹下健三)を訪ねて見ました。 丹下健三は戦後の日本を代表する建築家。その彼自ら撮影した35㎜ネガフィルムの焼付けシート…

快適さとラニングコスト

クルマ選びは、何を基準に決めますか?外観のデザイン、高級感のある内装、エンジンの性能など、いろいろありますが、燃費を気にする人は多いと思います。 ハイブリッド車でリッター35キロ。「これなら燃費いいね」となりますが、住宅でそんなことを、気に…

リゾート気分でくつろぎたい

今週末に見学会をさせていただくお宅は「ホテルのようなバスルームのある家に住みたい」というのが、お施主様の希望でした。 最近ではほとんどのハウスメーカーや工務店宅は、システムバスが標準で、どこの会社も引き受けてくれるところがなかったそうです。…

プロフェッショナリズム

「前川國男・弟子たちは語る」という本の中で、プロフェッショナリズムという言葉を見つけました。そこには、名人や匠、巨匠とは全く違い「学問的体系に基づいた高度技能を依頼人のために活用し報酬を得る。そのために倫理観を持っている」と書いてあります…